基本的につまらないもの。
練習は
一曲通して何度もリピートする
カラオケに合わせて歌う
を
繰り返していませんか?
歌がこなれてくる事はあっても、あなたの発声力が上がる訳ではありません
何回か歌っていれば
確かに喉の使い方や、表現の仕方に熟された感はあります
でも
基本的な
ブレスの仕方
呼気の起こし方
声門の使い方
が
変わらなければ
何を歌っても同じです
発声のエクササイズを習慣づけることは、忙しい皆さんには難しいかもしれません
それに
全然楽しくありません
(楽しいと思える人がのびるのかも)
基本的に
つまらないものを
コツコツとやっていくうちに
何か身について
楽に歌えたり、技術が身についたり
を
感じられる喜びや感動は
苦労した分
身に染みて記憶に残り
もっと上手くなりたい!
と
モチベーションを上げてくれます
つまらないことを
どれだけやれるか
そこが
分かれ道ですね
ヒトミヴォイスより
0コメント